今年の10月から、士業のためのオンライン勉強会、ダッシュの会に参加しています♪
メインの勉強会は、月2回開催ですが、お互いの得意や強みを活かし、それぞれが講師になる勉強会も行っています。
今月は、北陸、富山で社労士をされている渋谷恵美さんの企画、
『商品開発や自己成長に活かせる大切な教え3選』の勉強会企画が立ち上がり、
サービスをつくる、サービスを提案する視点を学ぶ時間を士業仲間で持ちました。
渋谷さんは、社労士として働きはじめる前は、大手製菓会社の商品開発部に勤めていらっしゃった、商品開発のプロ!
そして、現在は、北陸、富山で社労士として活躍されています。
渋谷さんが前職で培われた、大切な視点は3つ、
商品開発や自己成長につながる大切な教え
その1 遊び心を入れるべし!
その2 まず、真似る!
その3 とりあえず、やれ!
すごくシンプルな心得!
これらは、聞いたことはあるけど、実践レベルに落とし込めていない・・・
落とし込むには何が必要なのか?
渋谷さんの回答は、「夢中になれるものにとことん夢中になる」でした。
遊び心の根底にある大事なマインド、売れるサービス、喜ばれるご提案、自身の成長促進を生み出すカギは、
いかにその対象に夢中になれているか?
いかにその中心に近い位置に立ててるか?
とのこと。
これを聞いて、我が家の3歳の息子が思い浮かびました。
彼はとにかく、組み立てが大好き!特に、変形ロボ!
図形が大の苦手なママは連結部位、変形部位がさっぱりわからず、途中で投げ出すこと多々あり。
でも、息子は、絶対に諦めない!
集中して、30分以上、無心でくみくみできるんですよね~。
夢中になると、乗り越えなきゃいけない壁って低くなる。
まさに、そのとおりだと思いました。
純粋に、心から楽しむ。
これは、仕事においても大事なことなんですね。
さて、「私が夢中になれることって何だろう?」
ちょっと、変わっていますが、私の夢中になれること、それは、「学び」です。
私のストレングスファインダー34の資質でもっとも高い強みは、
「学習欲」。
10代の頃は全然発揮できてなかったんですが、
仕事をはじめてから、新しいことを学んで、学びが仕事のアイディアにつながり、カタチになるとすごく面白くなっていく!という気づきがありました。
社労士としてのやりがいもここにあるように感じています。
お客様に笑顔でありがとうと言ってもらえることにモチベーションがあがり、もっと良くなりたい、もっといいものを提供したい!と気持ちがワクワクします。
かかわる方をもっと笑顔にしたい!
だから、新しいことを勉強しよう!こんなサイクルで生きているな~と再確認する時間になりました。
渋谷さん、ありがとうございます。
仲間との学び、ここからワクワク楽しんでいきまーす!!
次回はどんな企画が立ち上がるか、ワクワクです♪
\\渋谷さんは、働くママに役立つ情報発信をされています!インスタフォローおすすめです♪//